帝国襲来です

さくらの季節も過ぎてゴールデンウィークが待ち遠しい今日この頃ですが、ゆうMUG4月度定例会には帝国という名の黒船がやってきます。
- 日時 2016年4月16日(土) 15時〜17時
- 場所 多摩市永山公民館 和室(多摩市永山1-5 京王・小田急永山駅前)
MVPをお招きします
4月度は今年度のゆうMUG活動の目玉、有識者を招いて行う講演会の第2回です。マイクロソフトMVP、かつポッドキャスト「WoodStreamのデジタル生活」キャスターとしてもご活躍中の木澤朋和さんをお招きし、Appleとは長年微妙な関係にある同社とのつながりについてお話をお伺いします。
木澤さんご本人による告知文をいただいていますのでご覧ください。
Youは何しにゆうMUGへ?
Apple競合関係にあるマイクロソフト。そして、お互いは無くてはならない存在です。この数年マイクロソフトは大きく変わってきました。今マイクロソフトで何が起きているのか?木澤とAppleの微妙な関係も交えつつお話しします。
(木澤朋和さん)
敵、味方、そして今後は
マイクロソフトといえば、創業期のAppleからみれば技術を盗んだ憎き敵。反面、一時の衰退期では消滅の危機を救った騎士でもありました。そして現在絶好調のAppleに対し、事業変革を迫られる重要な時期に差し掛かったマイクロソフト…と、両社の関係は折々様々ですが、そのどちらにも詳しい木澤さんのお話はAppleファンのみならず多くの皆さんの興味を引くはず。ぜひ当日は多摩市・永山公民館 和室にご来場ください。
アプリ勉強会もあります
定例会に先立ち、13時からはアプリ勉強会「お茶会」も開催されます。2回目となる今回は、簡単なソースコードを見ながらSwiftの勉強に入る予定です。アプリ開発に興味のある皆様、MacにXcodeをインストールしてお集まりください。前回の様子はここで紹介していますので、こちらもぜひごらんあれ。
当日お会いしましょう
ゆうMUG会員の方は特に予約等は必要ありません。直接会場にお越しください。非会員の方、入会希望の方は「ゆうMUGへのお問い合わせ」または「入会希望の方へ」リンクから事前にご連絡くだされば大歓迎いたします。
それでは皆さん、当日会場にてお会いしましょう。